墓石制作
国内、国外の採掘場から採石された石材は、加工工場に運ばれ墓石になります。
大きな固まりから切り出していきます。
切削面に山キズ(自然にできたワレキズやカサネキズ)がないか!
黒玉、白玉はないか念入りにチェックします。

切削機で切断

検品

研磨作業
色と目合いはセットで揃っているかチェックします。
また、切削段階で発見できない細かいキズも徹底的にチェックします。



仕上げ
砥石とバフという工具で行います。
高級石材「庵治石」「大島石」の仕上げには砥石仕上げを標準採用しています。
